バトンブラ関連の思い出したのをメモ

もうバトンブラの時代なんて3年以上前なんだろうけど、いつぞやの朽さんとの会話をふと思い出したので・・・たまには金銀メモ。
お城の人で2006年くらいからいた人向け。

          • -

宿木ナッシーの対ブラ性能

サイコ 16
宿木 16
光合成 8


痺れ粉48
リフレクター 32
めざぱ何か 24

→ 痺れ粉なら88
  リフレクターなら72
  めざぱ何かなら64


          • -

ブラッキー

くろまな 8
甘える 32
バトン (63→0)
眠る(16→48)

どくどく 24
追い討ち 32
(月光→8、論外)


            • -


まず確定的なのが
眠るなしの月光型→問題外でナッシーに受けられる。ブラッキーの敗北(PPで全くかなわない)


どくどく甘える型→そもそも対象外、考えない。

くろまな追い討ちバトン眠る型→合計PP数はバトンを除いて88。89ターン目にはバトンしないと行けない。

くろまな甘えるバトン型→上におなじく



本当に良く出来てるシステムで、ナッシーの合計PPも88。ブラッキーの合計PPも88。
ゲームの根底の奇跡。


で、互いが最善を尽くすとするとナッシーはブラッキー受けにならない。




簡単なシミュレーション、ブラッキーが薄荷or奇跡を持ってて最初の眠るがマイナス2ターン、つまりPPは86所持とすると・・・

0ターン目(先発同士)
ブラッキー 対 カビゴン

1ターン目
ブラッキーくろまな ナッシーチェンジ
ブラッキー何か ナッシー何か ×85ターン

86ターン目
ブラッキーバトン→カビゴン ナッシーサイコキネシス

87ターン目
ナッシーサイコキネシス カビゴン眠る

88ターン目
ナッシーサイコキネシス カビゴン眠ってる

89ターン目
ナッシー悪あがき カビゴン眠ってる

90ターン目〜
ナッシー悪あがき+カビゴン鈍い+眠る


宿木でカビゴンの血を吸わせつつ悪あがきの反動で殺さないようにして、カビゴンが限界まで鈍いを詰んだ後、3タテ。道連れポケか攻撃急所入れないと鈍い6回詰んだカビは無理。



というわけでナッシーはブラッキー対策にならない。 逆にナッシーでブラッキーのくろまなを受けてしまうと(お互いが最善を尽くすと)90ターン後くらいに悪あがきになってロックされたナッシーと6回鈍いを積んだカビゴンが出来上がる。→オワタ


ただし!ジム城の80ターン制限の大会だとこの戦法が使えない。 

というかHP判定の影響でナッシーがブラッキー対策になってしまう。
ターン制限がつく事でゲームバランスが変わってしまいます。何という・・・・・。


城の大会だと サイコ 痺れ粉 宿木 光合成のナッシーをくろまなバトンブラに後だししてもOK。さっきの例だと80ターン目に判定勝ちになります。

些細なHP判定の差なので少しでも違うポケがダメージ受けてたりするとまた話は変わりますが、80ターン制限つく事でかなり強化されるポケなのは間違いない。


                                        • -


月光型のブラッキー好んで使ってたけどナッシーに劇弱で、ナッシー入りのカビパ相手で不利がつくから型バレてたらダメじゃーん、っていうかブラッキーを52以上で使ってる時点でバレバレじゃーんってことで使うのをやめた記憶があります。


で、ブラッキー側はウルトラフェイントで、「くろまな どくどく ねむる」という型もある。 特に52レベルで月光持ってるかのように見せかけたハメ手が鬼畜だったけど一発ネタでしかなかったwww


あとは52レベル以上にもかかわらず眠る持ちでナッシーを敢えて誘うとか、まー微妙か。

というかフリー対戦でぶっちゃけ90ターン以上かけるの面倒臭いですよねwww

              • -


結局そんなこんなで全然金銀の研究進めないまま4年くらい経っちゃったんですが、ブラッキーとナッシーって結局開拓状況ってどうなってるんだろう、疑問。


その後守るエア出てきたりでブラッキーが滅茶苦茶弱くなってて誰も使わないレベルのネタポケってのはだいたい想像出来るんだけど、結局の所メタが回りまわっても大会に弱いキャラって結論なんでしょうか?

教えてエロい人